公立中高一貫校中学受験家庭学習でどこまでいけるか 娘と紫猫の奮闘記

2021年・2024年公立中高一貫中学受験に臨む娘たちとの受験記です。

ブログ終了します。

久々にブログにアクセスしました。毎日忙しくやはり手が回らない(-_-;)

 

せっかく読者になっていただいた方々には申し訳ありませんが、はてなブログ解約することにしました。

 

おそらく6月中旬にはこのブログも消えることとなります( ;∀;)

 

ブログしながら、仕事しながら、子どもの受検のお世話をされていられる方とても尊敬します。

 

受検情報を仕入れる中、やはり公立中高一貫校の受検は親が引っ張っていく重要性をひしひしと感じ、キーと休校中も計画練って頑張ってます。

やはり通塾はせず(ただネットで信頼できる先生を見つけたのでその方にご指導いただいております。)このまま受検を迎えることとなりそうです。

 

公立中高一貫校受験の情報は本当に限られているので、何かしら参考になればと思い初めてみましたが、今の状況では厳しかったです(^▽^;)

また、落ち着いたら何かしらアクション起こせたらなぁとは思っていますが。

 

今までお読みいただき本当にありがとうございました。

 

全国統一小学生テスト 返却~

本日結果の返却日。

f:id:purple-cats:20191120194211p:plain

 

ネットではもう結果が出ている方もいらっしゃいましたが、外部性だからか今日から返却開始でした。

一緒に受けた学校のお友達から「これくらいのできだったよ。キーは?」と数日前に聞かれたそうで・・・やはり通塾生は早いんですね。

 

ともあれ結果は予想通り・・・。

まあ、前回うけた6月よりはちょっとよかった程度(;´∀`)

 

いろんな情報を見る限りこの結果で公立中高一貫校狙ってますって意気込んでる方々はいなそうな・・・。(>_<)

 

まあ、人はともあれ前を向いていくべし( ̄▽ ̄)

 

そんなキーは、「体育の着替え中更衣室が使われていて外に出ていたら教室で着替えている男の子のパンツが見えちゃった。大丈夫だよね。」

って何の心配ですか~(~_~)

そんなもんでは犯罪者にはなりません。

 

きっと毎日毎日いろんなことが気になってるんだろうな(;^ω^)

 

下のモモは相変わらずおおざっぱ。

毎回のように扉締めてね。って言うものの半分くらいは開けっ放し・・・(-_-;)

 

性格足して2でわれないかな~と毎回思う母でした。

全国統一小学生テスト 受けました

今更ですが・・・全国統一小学生テスト受けてきました。

f:id:purple-cats:20191114170825p:plain


 

誘ってくれた同じ学校の子と終わったら一緒に帰って受験のこといろいろ聞いてくればって提案していたのですが、帰り際「また学校でね。バイバイ」(^_^)/~と先に声をかけられ塾の友達と帰ってしまったそうで受験情報を入手するミッションは行えませんでした(>_<)

 

しかも、バスに乗るには歩く方向が一緒なため気まずく感じたから違うルートに向かい歩いて帰ってきたと・・・(-_-)

 

毎度のことながらグイグイいけない性格です。

 

そんな中 テストはというと前回よりできたかな?って程度。

国語はボロボロだったんですが、算数が前回より解けたからOKみたいな・・・。

 

塾に通わない、競争がない、競争心がくすぐられない・・・。(-"-)

仕方ないですね。

 

とりあえず来週結果が返ってくるのでそれからいろいろ対策します。

 

今は目の前のことをコツコツやるべし。

といいながら、「これ宿題じゃないんだけど~」と言いながら本の紹介文を時間をかけて作成しているのでした・・・。

 

それ、今やらなきゃいけない???( ;∀;)

首都模試返却

首都模試の結果が返ってきました。

 

偏差値 適性検査A40台、B50台、作文偏差値30台でした( ゚Д゚)

 

もちろん合格判定は 判定外。

f:id:purple-cats:20190917173934p:plain


 

予想していたとはいえ やはり心にガーンときますね(;´Д`)

 

まあ落ち込んでる場合ではないので、日々やることをやるそれだけです。

f:id:purple-cats:20191015164829p:plain


あれもこれも・・・と考えてるとやはり時間が限られているのでZ会の通信小学生コースは11月からやめました。

 

添削で先生からのコメントはよかったんですが、まあ時間がとられちゃうんで。

今のところ公立適性検査のコースと作文は 続けていく予定ですが、作文はちょっと悩みどころです。

 と思って数日過ごしやはり思い切って作文も12月からやめることに。

来月から時間ができるとはいえさて、どの程度質があるのやら。

 

最近やる気がでないとだらだら気味のキー。

「モモはいいな~。」を連発。

モモはまだ2年生ですから(-_-;)

 

やる気スイッチどこあるんでしょうか

 

 

三連休

台風がひどい被害をもたらし過ぎ去りましたね。

この台風で被害に遭われました方々に心からお見舞い申し上げます。

 

金曜日は仕事がお休みだったので午前中から過去問コピーにスーパーへ。

必死に銀本をせこせこコピー。なんか騒がしいなぁと後ろを見るとレジに長蛇の列。

f:id:purple-cats:20191015163746p:plain


 

長年通っているスーパーですが今までにない列にびっくり。

やはりうちの周りにも人はたくさんいるんだと思い知った休日でした(^▽^;)

 

 

そんなはじまりの週末で、土曜は歯医者をキャンセルして引きこもり。

 

外出の予定はなかったのですが、やはり勉強はスケジュール通りにはいかず・・・。

 

これは明日ねと回すこと多数(>_<)

 

昨夜、母「後は理科やって、寝ようね」

 

キー「あっ、学校の宿題 ふりかえり書いてない!!」

心の声「もう夜ですが・・・。また理科ができませんよ。明日から早起きですよ。」

 

まじめなキーは一生懸命、最後のお休みの夜に宿題をはじめるのでした・・・。

f:id:purple-cats:20191015164410p:plain

 

11月の全国小学生統一テスト

11月3日の全国小学生統一テスト申し込みました。

 

f:id:purple-cats:20191008230349p:plain

でもね、正直受けても意味あるのかな~と思い、母は今回はスルーするつもりだったんです。

実際前回受けた塾からも電話で「11月のテストはいかがですか?」とお誘いがあったものの「今回は見送ります」ってキッパリ断ってしまったし(^▽^;)

 

で一昨日 前回受けた塾に通っているクラスのお友達からキーが誘いを受けたようで本人やる気。

 

こちらとしては、「えっ、受けたいの?」(+_+)

最近週末に外出が多くて休日にみっちり勉強できてなかったから母は家庭学習日のスケジュールでいたんですが・・・。(心のつぶやき)

 

お友達は同じ学校で一緒の塾に通っている子がいなくて寂しいから可能性があるキーを誘ったのかな~。前回は当日初めて顔を合わせ一緒に受けてました。

キー、モモが通っている小学校は受験する子があまりいないようで、しかも駅前の塾に行っている子もほぼいない模様。

 

キーは塾に通うならその塾って9割方決まっているようなものなので、また雰囲気を味わうのに行くのはいいんですけどねぇ。

 

申し込みをしたものの 母はまだ悩んでいます。

 

とりあえずテスト間近まで悩む予定。

 

そんな中

キー「最近眠いんだよね~。思春期ってさ、眠くなるのかなぁ」

(ん?まだ思春期じゃないような・・・)

確かに8時になると眠そうで、問題集に取りかかっても頭が働いていないのは明らか(-_-;)

 

じゃ、9時に寝て5時に起きようかと提案するものの

案の定 今朝は起きられませんでした・・・

 

もうそろそろ 来年に向けて自覚をもってほしいと願う母でした(´;ω;`)ウゥゥ 

首都模試 公立中高一貫 

首都模試 公立中高一貫校 小5を受けてみました

 

f:id:purple-cats:20190924133332p:plain

 

 

結果は(T_T)

 

試験会場から出てきて母の顔を見たとたん

「全然できなかった」と涙ぐむキー。

なんとなく結果はわかっていたけど、場慣れと今の立ち位置を把握するための模試受験。

家庭学習者に必要。とは言っても全国統一テストとこれしか受けてませんが(^-^; 

 

内容はやはり作文が・・・。

Z会の作文講座は受けているもののまだ試験対策までは手が回っていません。

そのせいもあってか全く手がでなかった模様。

 

とりあえずなんでもいいから書くんだよ。の口だけアドバイスはダメですねぇ~

(^▽^;)

 

想定内のことなので母的にはOKなんですが、本人は・・・。

 

とりあえず、本番涙ぐむことのないようにコツコツやっていこうねって自宅に帰って今後のことも含めて話し合いました。

 

今日は早めに寝ようと声をかけ夕食。

 

かなり食べるのが遅いキーの時間を考えて夕飯にするも・・・九時過ぎ(# ゚Д゚)

「早く食べんか~い"(-""-)"」と心で叫び 

 

ひきつった笑顔で「もう九時すぎてるよ・・・。早く食べな」

 

キーは笑顔で「へへっ」

f:id:purple-cats:20190924133423p:plain

勘弁してくださいよ~。

行ってきました文化祭♪

行ってきました文化祭♪

f:id:purple-cats:20190917172203p:plain

今月は文化祭目白押しですね(〃艸〃)ムフッ

とは言ってもうちは公立中高一貫校しか考えていないので文化祭へは多くても3校の予定でした。しかも文化祭は初めて行きます。

 

今どきの学校はどんな感じなのか母が興味津々( ̄▽ ̄)

 

でも外出続きで疲れてしまったのもあり、最後の1校は今年は見送り興味があったら来年行ってみることに。

 

で、行ってきた2校の感想を少し。

 

1校目 M校 

口コミにもありましたが、まあ坂がきつかったです。

f:id:purple-cats:20190917172639p:plain

ほとんどの人がバスに乗る中ひたすら歩きました。

暑かったので子供も「あちぃ~」の連発・・・。機嫌もイマイチ(-"-)

 

毎日歩くとなるとかなり大変そうですね。でもバス代結構かかるのでここに通うことになったらがんばってもらいたいものです(ちょと鬼かな)(^-^;

 

文化祭は盛り上がってました。校舎が広くて位置関係を把握するのに時間がかかり人も多くて動きもとりづらく、スムーズには回れませんでしたケド。

文化祭自体は生徒みんなが楽しんでやっている感じ。生徒どうしてスマホを出し合い写真撮影。たまには先生も一緒に。私のころとかなり時代が進んでます( ;∀;)

 

そしてどちらかというと女子パワーが強かった。

 

展示物は中学生は個々が書いた新聞が張り出してあり、そこからクイズを作っていたり、レポート形式で作成していたり。しっかりした内容で、M校生になったらキーもできるようになるのか?とやや不安が💦

 

学生のみなさんしっかりした口調で説明もしてくれたし、いい雰囲気の学校でした。

 

学校説明会では「まじめ」が第一印象ですが、きっとメリハリがきいているのでしょうね。

 

ただ坂が・・・。こればかりはどうしようもないですけど。

 

2校目 Y校

こちらは今のところのキー第一志望。

学校説明会で校舎は見ているので、室内に入れるのを楽しみにしていました。(私が)

朝10時頃到着、入るのに結構長い列が出来ていました。

 

でも入場はスムーズで入ったら広いせいか思ったより混んでいる印象はありません。

そしてなぜか企業が出しているブースに最初に行ってしまい、電車の信号のしくみとかゴム風船、うちわで仰いで動かすものを体験したり・・・。

あれっ?って途中で気づき・・・(;^ω^) まあこれはこれで楽しかったです。

 

別校舎に移動して部がやっている教室を見て回りました。

天文部では抽選でそれぞれプラネタリウムとMITAKAの上映があり、抽選に参加するも見事落選

 

f:id:purple-cats:20190917173934p:plain

でも展示物も楽しく生徒もしっかりした口調で説明してくれてわかりやすかったです。

他にも理数系の部活が盛んなため生物系やロボット系、ピタゴラスイッチをやっていたり、まあレベルが高かったです。

 

キーが一番くいついたのは、ルービックキューブをそろえさせるロボットでした。

どうやって色を感知して動かすんでしょうね。

何度もキーとモモは見てました。

 

中学生部門ではおのおのの研究結果をまとめた張り紙が展示してあり、内容はしっかりしていておもしろみがあるテーマばかりで驚くばかり。

 

キーも立ち止まってみていました。

ただ、モモは「つまんない~」と飽きてきてましたけど。

 

そうね、あなたはどう考えても理系じゃないもんね・・・。

 

2校に行ってみて、キーはY校のレベルの高さに(正直オタク系の世界)圧倒されていて第一志望M校かな~と気弱になっていました。

「でも、みんな最初からできるわけじゃなくここに通ってできるようになったんだと思うよ(たぶんね・・・)」とアドバイス。

 

気を取り直したのか「でも、ロボット作ってみたいな」で「やはり第一志望はY校にしようっと」と前向きになっていました。

 

文化祭に行く前まではキーの影響で「Y校に行きたい。Y校がいい」って叫んでいたモモは「Y校ヤダ、絶対行かない」に変わっていました(~_~)

 

まあキミにはあわないだろうなって思っていたよ。

とりあえず、先にキーが結果を出さなきゃ始まらないんだけどね。

 

文化祭に行ってみて 

 

レベルの高さにとってもビックリ(+_+)

 

時代は変わっているんですね。自分の中学時代と比べ物にならないです。

とにかく行って学校の雰囲気も味わい、校舎も見て回れてよかったです。

 

やはり自分の目で確かめるって重要だなと思いました。

 

あとは・・・、キーに頑張ってもらうしかありません。

でも・・来月の学校の宿泊体験に心を奪われていて上の空。

今から浮かれててどうすんじゃー"(-""-)"

 

夏休み終了~。

夏休みも終わり今週から授業が始まりました。

給食は9月からなので今週はお弁当持ちで午後はキッズへ。

f:id:purple-cats:20190830154352p:plain

 

最終日まで工作に時間をとられましたがなんとか仕上げました。

もっと時間をとってやらせてあげたかったけど、じっくりやる時間は確保できませんでした。

それでも本人は楽しそうに取り組んでいたのでよかったです。

 

 

通っている学校は二学期制のため夏休み明け初日でも普通に授業です。キーは初日からプールでした。

キーは支度に時間がかかるので学校の前日「早めに支度しなねー」と声はかけておきました。

そして支度を始めるとしばらくたっても終わらないので様子を見てみると・・・。

 

確認してました やったドリル全ページ(*_*)

全部読んでました 書いた作文類( ゚Д゚)

プールバックを開け名前の確認( 一一)

 

そりゃ時間かかるわ。

結局終わったのは1時間半後・・・。

前日なのに寝るのも遅く 早めに声掛けしたつもりでしたが甘かったです(;´Д`)

 

翌朝

モモは本を読んでいたので

「支度終わったの?」

「終わったよ~」

机の上に提出するはずのプリント一枚・・・。

おおざっぱです。

 

もちろんキーは最終確認。

さすがに朝なので提出物はあることの確認のみですがプールバックはまた開けて名前のチェックしてました。

 

持ち物かぶっている子 まずいないと思うんですけどぉ(-"-)

 

キーとモモの性格足して二で割りたいと思う母なのでした( ̄▽ ̄)

お盆はやはり・・・

お盆は2泊3日で隣の県のおじいちゃんちへ行ってきました。

f:id:purple-cats:20190822223401j:plain


 

予想はしていましたがほぼ勉強らしいものはできませんでした。

公文の宿題とリコーダーの練習のみ(´;ω;`)ウゥゥ

 

ガミガミ言っても本人がやる気がなくパフォーマンスは悪いことはわかっているのでお盆中の勉強は最初からあきらめていました。

年に数回のおじいちゃんちへの帰省、あと数年したらいく回数も減ることだし今はしょうがないかな。いい思い出をたくさん作ってほしい。。。(⌒∇⌒)

 

 

でも結局台風のせいでお天気は悪く雨は降ったりやんだり。ちゃんと晴れたのは帰宅する日のみでした。(ノД`)・゜・。

本当は川へ行って泳いだり、魚釣りしたりやりたいことはいろいろあったけどお天気には勝てません。

 

そんな中でも 段ボールをどけるとシロアリがいたり、とかげやオニヤンマ、夜には光に誘われてカブトムシが飛んできたり、普段味わえないど田舎生活はいつもの通り満喫。

昔の家だし近隣の家も離れているから大声だそうが、家の中で暴れようがお構いなしのやりたい放題。

まだ女の子だからいいけど、男の子がいたら障子がもっとひどいことになっていただろうな(^-^;

 

そんなおじいちゃんちなんでキーもモモもおじいちゃんちに行くのは大好き。

 

自然の世界を味わえて楽しめるとってもいい環境なので、ここでの思い出を忘れないで大人になってほしいなぁと切に願います。

 

と帰宅した次の日、ひぇ~自由研究兼工作、家庭科の縫い物やってる・・・。

 

そして数日たった今でも家庭科の宿題 縫物に追われているのでした。

夏休みもあと数日・・・結局勉強らしい勉強を開始するのはいつになるんでしょうか(-_-;)

 

やっと終わった読書感想文

やったーーーー。

f:id:purple-cats:20190814065637p:plain

 

やっと終わりました読書感想文。いや~長かった。

 

できあがり内容はほぼ解説です。はい、本のあらすじ。( ̄▽ ̄)

本人は賞を狙う気もないし、みんなに公開してもらいたくないタイプなんでとりあえず提出できればいいや。みたいな。

 

本当は内容をちゃんと精査してこういう風に書くんだよって導きたかったんですが、時間がかかりすぎで内容は本人に任せました。

 

とりあえず大物はひとつクリアしたので、ほっとしました。

 

これからZ会の復習と、公立中高一貫校の実践問題、作文対策・・・あれやこれやといろいろ計画たてたいところですが、今週中頃から田舎に帰省しほぼ勉強できない環境に(´;ω;`)ウッ…

 

母は焦っていますがその姿は見せられないので「大丈夫、できなくてもお母さん計画立て直すから」と表向きは笑い、心で泣いています。

 

夏休みこんなはずじゃなかったのに・・・(>_<)

 

あああああーーーー、後夏休みの自由研究兼工作も残っているぅ・・・・。

f:id:purple-cats:20190814065704p:plain

 

この課題は本人がやる気になっているので、時間かけるなとは言えず。

 

夏休みに堅い土台を作る予定が、穴ぼこだらけの土台になりそうです。( ;∀;)

夏休みの宿題(感想文)に追われる

f:id:purple-cats:20190810101729p:plain

あっという間に夏休みも後半戦。

いや~、夏休みの宿題多くないですか( ;∀;)

 

キーの読書感想文がなかなか終わりません。

 

何書けばいいかわからないというので、苦手な母も ネット 頭を 駆使しして対応。

これ参考になるんじゃない。こんな感じは?で書き進めるもしばらくたったら自分の感覚にあわないから書き直す・・・。

 

いいんですけどね・・・。早めに気づいてくださいよ( 一一)

感想文に何日かけてることやら。

やりたいこと色々あるのにできません。

 

キーの性格上適当にことを進められないので完成するのを待つしかないですね。

 

作文はそこまで苦手ではないけど、感想文に関しては時間がかかります。

感想文やることに意味があるのだろうか・・・。好きな子だけ書くようにしてほしいと切に願います。

 

お盆は外出が続くのでこの三連休は有意義に使いたいけど・・・感想文で終わってしまいそうです"(-""-)"

学校説明会に行ってきました!!

学校説明会に行ってきました!!

 

f:id:purple-cats:20190804000401j:plain


 

うちから通える公立中高一貫校は3校あります。

うち1校は参加資格が「6年生とその保護者」なので今回は行けませんでした。が、たまたま行った方から話を聞けたので3校について書いていこうと思います。

 

1校目 Y校

 

初めての学校説明会で、どんなものなのか興味津々で行きました。

学校は綺麗で門を入って生徒が元気に挨拶、誘導の声掛けをしてくれて第一印象はとてもよかったです。

 

説明会場は学校のホールのようなところで、席には新幹線についているようなしまえるテーブルがついてました。

結構びっくり(+_+)

 

説明会内容は最初に中学の校長代理、次に高校の校長、最後に生徒の発表という順番。

 

先生の説明はカラキュラムや学校の特色などで、生徒は学校生活についての発表でした。

この学校は理数系なので、ネットの口コミにもありましたが、入学後の文系への進路変更はかなり大変そうです。

 

先生は文系への合格者もいて途中の進路変更も大丈夫っておっしゃってましたが、数学必須だよね・・・(゜-゜)

 

理数の必修が多く、入学する場合は心していかないとって感じでした。

 

生徒はみなエンターテイメント性のある話し方で、人をひきつけるのがうまかったです。理数系とは思えないコミュニケーション力を感じました。

 

まあ、発表する子たち自体がひいでているんだと思いますが。

 

全体的に好印象をもった学校でした。

 

2校目 M校

 

 こちらは参加できませんでしたが、人から聞いた内容と私の感想です。

 

場所は学校ではなく市役所の公会堂でした。

まず、高校の校長、中学の校長代理、生徒の発表の順で行われました。

 

高校の校長の話は高校の進学実績についてからはじまり、公立中高一貫の使命だとは思いますが大学受験に思いっきり向いている印象だったそうです。

特に国公立大押しは半端ない感じだとのこと。

 

生徒たちもみな、ま・じ・め が絵に描かれていた子たちだったそうです。

f:id:purple-cats:20190804001610p:plain


 

ん~~~~何とも言えないんですが、9月の文化祭に行って自分の目で雰囲気を確かめたいですね。

 

3校目 S校

 

こちらはハガキで申し込みでした。実はY校をネットで申し込みした際、申し込み当日の夕方にアクセスしたんですが参加希望を考えていた時間帯はすでに埋まっていたんですよね(^-^;

S校は6年生優先と書かれていたのでもしかしたら行けないかもと思ってハガキがくるまでちょっと不安でした。

 

実際行ってみると広いホールだったので心配しなくても大丈夫でした。

 

この学校は部活によるちょっとした生徒たちの発表もあると書いてあったので、1時間で収まるのか?と思っていたら開催時間の30分前から簡単な発表がありました(*_*)

開催時間より前に発表するならもっと早くに行っていたのに落ち着いて鑑賞できず残念でした。

f:id:purple-cats:20190804001634p:plain


 

ここは前2校とは違い生徒の司会進行。校長の話もありましたが、生徒たち自身から勉強内容、夏休みの宿題、ある生徒の1日のタイムスケジュール、部活についてなど中学生からと進路を含めた高校の生徒の話も聞けて学校説明会はとてもよかったです。

 

ただ入ってからの宿題の量が半端ないです。入っておしまいじゃなく学びは続くよどこまでもってことがよくわかる内容でした。

きっとここで学びたいと思って入学することが前提で、受験後はのんびりできるわけではないと伝えているんだろうなと思いました。

 

校長の話からは大学受験というよりは個人個人の未来へのサポートが厚いと感じられました。 

 

全体を通して感じた事

  

実際に行ってみると口コミや書籍などでは味わえない雰囲気を体験でき、やはり学校を知るのは重要なことですね。

 

なるべく入学してこんなはずじゃなかったと思わない学校選びをしたいなと思いました。

 

それぞれ特色があり、母の立場からは本人のインスピレーションで決めてもらえればいいかなと。

 

当の本人は、「学校説明会つまんない~」だそうです (ー  ー)

2校しか行ってませんが本人はY校かな~と。

 

一番倍率高いじゃないか(;´Д`)

 

とりあえず9月に文化祭周りをして、ここに行きたい!!って強く思える学校があることを期待しています。

夏休み2週目終了

訪問していただきありがとうございます。

しばらく更新してませんでした(;^ω^)

言い訳ですが勉強をはじめると基本的についていることが多いのでなかなか時間がとれません(´;ω;`)ウッ…

f:id:purple-cats:20190803223522j:plain


 

夏休み2週目も終了。時のたつのは早いです(;´Д`)

 

キーとモモは長期休暇は学校内にある学童のような小学生を預かってくれるところ「キッズ」に行っています。

去年までは朝から16時まででしたが今年は勉強をするので14時に帰宅。

母はだいたい16時頃帰宅するのでそれまで二人の時間です。

 

心配な面もありましたが、夏休みに入る前から母が帰宅するまで自分たちでできるね。って何度も確認、やる勉強内容は毎日紙に書いて渡しとりあえず問題もなく過ごしています。

 

なんとかこなしているので、とりあえずこのペースをキープしてくれることを願ってます。

 

塾に行かない代わりに自分たちで時間の管理をするのでやりたいこと、やるべきものの取捨選択ができてる様子。

まあ、やるべきものが終わらずタイムアウトもかなりあり。でも自分で考えたことなので本人たちは文句は言わず過ごしてます。

 

夏休みの塾の無料講習を考えてみましたが、タイムスケジュール的に無理だなぁって感じでした。

5年生は午前中のみ講習。その後午後一人でいられない点でうちはアウト!!

 

モモも一人でキッズに行くのは嫌だそうで( ̄▽ ̄)

 

塾自体は前回の統一テストの時にうけたテスト前の無料講習で気に入ってはいたのですが、通塾時間とやりくりを考えるとうちはちょっと厳しいです。

 私自身塾に通わせないことの葛藤も色々あるんですが( ;∀;)

 

とりあえず5年生の間は家庭学習で進めていく方向です。

新6年生になったら再度考えるかもって思ってます。

 

夏休みも残り4週間を切りました。

 

この夏休み 5年生までの算数の範囲をできるだけこなしたかったのですが、4年生の復習が一回転した程度。

 

こんな感じで中学受検への光は見えてくるのでしょうか・・・。

 

不安要素がありすぎます(´;ω;`)ウゥゥ 

 

 

 

くもん、いくもん

 

f:id:purple-cats:20190711131522j:plain

やっててよかった、公文式

 

キーとモモは算数と国語をやっています。

(ただ、先日受検勉強の時間確保のためキーは国語をやめました。他は今でも続けています。)

 

よくテレビでCMしてますね。我が家はまさに「やっててよかった、公文式」当てはまります。

正直、公文をやっていなかったら中学受検は考えていなかったと思います。

 

中学受検の決め手は、ある程度の計算力、読解力がついていたからです。

 

とは言っても私立中学受験組には足元もおよびません。

混ざっている四則計算はお手上げ状態になります。ちょっと鼻で笑われちゃうかも(;´Д`)

 

でもいいんです。計算力はほどほどで。

過去問を見てみると、私立組に比べて難しい計算重視ではなかったので深堀するのをやめました。

 

もともと親離れさせたくて習い事を探してたところ、近所の子が通うのを見て行ってみたいと言い出したのはキーでした。

 

ならば、と2年生になりたてでしたが、早速無料体験。そこから始まり今に至ります。

 

親の介入は必要だったな

 

と今になっては思います。

当初ほぼ教室にお任せで、進み具合のチェックなど一切やらずに1年ちょっと過ぎました。

 

先生からキーちゃん〇〇狙えるかもって声をかけてもらったから知ったんですが、公文は先に進めば進むほど表彰とかいろいろなイベントがあるんですね(;^ω^)

 

早く調べておけばよかったと反省しましたよ。

 

進んでいくとやっていてキーが大泣きして暴れるので、落ち着いてから話を聞くと「タイムが遅かった」って自分に対して悔し泣きしてたのです。

 

なだめながら「難しかったら無理してやらなくていいからね」って言ってましたが、本人は目標を決めて自分なりに頑張ってたんですよね。

 

私が気づいて早くから小さな目標を立ててあげてクリアしていければ、もっと先に進めてたのかもなって思うこの頃です。 

 

他人に認められるうれしさ

 

 

これってとっても大事だと公文に行かせて思いました。

親が褒めることはあると思いますが、他で交わっていないとなかなか褒めてもらう

機会がない。でも公文に通って公文教室で解いたプリントが全問正解だと特別なはなまるをもらったり、学年終了時のテストで成績が良くて褒めてもらったり。

 

小さなことでも子どもはとっても嬉しそうに話して、また頑張ろうって気になっていました。

 

褒めるって大事だなって思いましたね。

 

月謝が高い

 

唯一の難点は数教科やると月謝が高いってことですね。

地方と東京、神奈川で金額が違います。うちは高い地域なんで2人で通わせるとなかなかの出費( ノД`)シクシク…

 

英語も体験したらやりたいって言いだしましたけど、無理でしたね。

兄弟姉妹割引や複数教科受講割引なんかあるといいけど、先生に聞いてみたら設定する予定はなさそうです。

 

とりあえずうちは2人ともそれなりに頑張っているのでOKなんですけど。

 

 

お友達のママで「うちの子やらなくて~。やらないから、辞めようと思って電話したら先生に

引き留められて仕方なく続けてる」って言っている方がいました。

口には出せませんでしたが、今、学習習慣つけとけば先が少しは楽になるのに・・って思ってました。

 

公文にしろ他の習い事にしろ低学年のうちは親が誘導してあげるのが大事ですよね。

 

 

何はともあれ教育ってお金かかりますよねぇ~。( ̄▽ ̄)